
このようなお悩みにお応えします。
WithマーケでWebマーケティングを学び、副業や独立を成功させて、人生を豊かにしたいと考えている方は多いです。
しかし月額4,980円の会費を払い続けるのは決して安くないですよね。
筆者である僕も約1年間Withマーケに在籍していますが、確かに月額4,980円は決して安い金額ではありません。
しかし本記事で紹介する方法を実践し、現在は実質無料でWithマーケに在籍し、さらに会費の元もとることができました。
本記事ではそんな一見非常識なWithマーケの会費が無料になる方法を紹介します。
Withマーケの詳しい評判については、以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
<<【Withマーケ】評判・口コミは?9ヵ月利用者が語る【Webマーケター志望は見ないと損】
目次
Withマーケ会費が無料になる非常識な3つの方法
Withマーケ会費が無料になる一見非常識な3つの方法は以下の通りです。
ポイント
・Withマーケアフィリエイトを実践する
・セルフバックを利用する
・不用品を売る
1つずつ解説していきます。
Withマーケアフィリエイトを実践する
はじめに紹介するのは、Withマーケのアフィリエイトを実践する方法です。
実はWithマーケはあの有名ASP「もしもアフィリエイト
」と提携しており、アフィリエイトでWithマーケを紹介することで、紹介料をもらうことができます。
しかも通常は3,000円の紹介料のところ、Withマーケ会員となると特別単価5,500円となるんです。


そのように感じる方も多いと思います。
確かにアフィリエイトを成約させることが簡単ではありません。
しかしあなたが実際にWithマーケを利用してみて、「会員だからこそ分かるオススメできるポイント」を紹介すれば、成約させることは難しくありません。
事実として他のWithマーケ会員さんも、Withマーケのレビュー記事をSNS上でシェアして、アフィリエイトを実践しています。
ブログを書きました😌10,000文字超え。
『Withマーケの評判は良い?悪い?入会1年半が経過して感じたメリット・デメリットを解説』僕のマーケ知識の源泉ともいえる話題のWebマーケティングスクール #Withマーケ について完全網羅の記事を作成しました。参考にどうぞ。https://t.co/ldbNnghSHf
— とし@Web収益化コーチング|副業&フリーランス支援 (@ToshiTraveler) May 25, 2022
ブログを更新しました📝
「Withマーケ」の評判|半年在籍してわかったリアルな評価
今回は、Webマーケティングスクール「Withマーケ」に関する記事です。
名前は知っているけど、入会に迷っている。そんな方の参考になれば嬉しいです☺️https://t.co/S0CDrgcMua#Withマーケ
— さとし|マーケティングで40代をハックする (@haratoshi38) October 23, 2021

それにあなたの紹介でWithマーケに加入した方が、Webマーケティングスキルを身に着けて生活が豊かになり、さらにWithマーケ運営も会員が増えてサービスの質を向上させることができます。

まさにWithマーケの指針でもある「稼ぎながら学ぶ」ということをWithマーケのアフィリエイトで実践できるので、あなたも挑戦してみましょう。
セルフバックを利用する
2つ目に紹介する方法は、セルフバックを利用するということです。
セルフバックとは、クレジットカードなどを自分で申し込み、その紹介料を貰う方法です。
現在楽天カードなら登録することで、5,000ポイントもらうことができます。

不用品を売る
最後に紹介する方法は不用品を売る方法です。

メルカリなどを利用して、家の不用品を整理し、お金を集めましょう。

Withマーケの会費の支払いに対する考え方
これまでWithマーケの会費を実質無料にする3つの方法を紹介しました。
ここからは約1年Withマーケに在籍している筆者がWithマーケの会費についての考え方を紹介します。
入会特典だけで元がとれる
1つ目の考え方として、入会特典だけで元がとれるということです。
現在Withマーケでは以下の入会特典が用意されており、これだけでも4万相当の特典です。
入会特典一覧
・時給3万円Webマーケターへの完全講義
・累計6700万円売り上げたTwitterの運用戦略
・悪魔的に売れたマーケティング心理学23選の具体的な活用方法
・クラウドソーシングを使った継続的に月30万円売れる商品作りと仕組み化
・爆発的にマーケティング脳が鍛えられる習慣
\ 1日たった166円で学び放題!/
「本当に入会しただけで見ていいの?」という感じで、申し訳なくなるほど特典が多かったです。
特に『悪魔的に売れたマーケティング心理学23選の具体的な活用方法』は、見た瞬間にブログに活かせることばかりでした。

お金を払うことで危機感がでる
Withマーケの会費に対する2つ目の考え方として、お金を払うことで危機感がでるということを挙げさせていただきます。
というのも、人間は無料の情報だけでは行動することができないんですよね。
今の時代YouTubeやTwitterで有益な情報を発信しているブロガーさんも多く、「無料の情報だけで十分じゃないの?」と思ってしまう方も多いです。

たしかにYouTubeやTwitterには「有料級」の情報が出ていることがあります。しかし無料で出ている情報だけを集めている時期は全く稼ぐことができませんでした。
なぜなら無料で情報を入手しているため危機感がなく、実行に移すことができなかったのです。
Withマーケに加入してからは、月額費の元をとるために、成果を出すために必死にアウトプットしました。

あなたがブログやSNSで成果を出したいなら、お金を払い実践していきましょう!
Withマーケで学習して稼げる力を身に着ける
最後に紹介するのは、Withマーケの会費が気にならないくらい稼げるようになればいいということです。
たしかに月額費4,980円は決して安い金額ではありません。
しかし最初に紹介したように、Withマーケのアフィリエイトを実践したり、ブログやSNSで稼いでいく力を身に着けることで、稼げるようになればいいのです。
だってあなたがWithマーケに入る目的は、
「副業で稼げるようになりたい」
「Webマーケ職に転職したい」
「フリーランスとして独立したい」
といったように、Webマーケティングを通して結果を出したいからですよね。

まとめ
本記事ではWithマーケの会費が実質無料になる非常識な方法を紹介しました。
もう一度まとめると、
ポイント
・Withマーケのアフィリエイトを実践する
・セルフバックを利用する
・不用品を売る
となります。
Withマーケに加入し、「稼ぎながら学習」していきましょう!
-
-
【体験談】Withマーケ評判は?入って損しない?1年利用したから分かること
続きを見る