
こんなお悩みにお答えします。
時間がある大学生のときだからこそ、自己投資をして成長したいですよね。
そこで本記事では、
「やらなきゃ損でしょ」
というくらいおすすめな自己投資を3つ紹介します。
【スキルアップ】大学生の自己投資おすすめ3選!やらなきゃ損
先に結論からいいます。
大学生におすすめの自己投資3選
・読書する
・体験する
・Webマーケスキルをつける
この3つです。
最後のWebマーケスキルを身に付けるだけ毛色が違いますが、確かな理由があるのでぜひ参考にしてみて下さい。
目次
読書する
はじめに紹介するのは読書です。
なんだありきたりじゃん,,,
そう感じた方はもう一度読書の”ヤバさ”を知ってください。
・多様な価値観を知れ、世界が広がる
・直接会わなくても、尊敬する人の頭の中身を覗ける
・アルバイト1時間分のお金で、著者の一生分のスキルが学べる
このようなチートみたいな機能が読書をすることで身に着きます。
だから大人は口をそろえて
「本は読んだ方が良い」
っていうんですね。
じゃあなにから読めば良いの?と感じた方に向けて、オススメの本を3種類紹介します。
金持ち父さん貧乏父さん
1冊目に紹介するのは『金持ち父さん貧乏父さん』です。
金持ち父さん貧乏父さんは、投資家でありビジネスマンであるロバート・キヨサキさんが執筆された本です。
一生懸命働いても、お金の問題から自由になれないということを知った本です。
もちろん世の中お金が全てではありません。
しかしそういいつつも、お金のために人生の半分以上を労働の時間に使っている。
この矛盾を指摘し、じゃあ本当の意味で経済的に自由になるためにはなにをすべきなのかを知ることができます。
「一生懸命働いていれば報われる」
と考えている方が読めば、価値観を一新する本となっているので、ぜひ一読してみてください。
嫌われる勇気
2冊目に紹介するのは『嫌われる勇気』です。
この本を読んだとき、今まで勝手に自分を縛っていた呪縛から解放された感覚になりました。
『嫌われる勇気』はアドラー心理学、という心理学について、研究者と弟子による対話形式で考えていく内容になっています。
本の中でも一番衝撃だったのは、
「人の悩みは全て人間関係である」
というところです。
「そんなわけないだろ」
と最初は思っていた私ですが、本当にそうなんですよね。
私たちが普段抱えている悩みって、実は他人に見栄を張ったり、周りから嫌われないように意識していることばかりだったりします。
別にこの本は、「周りから嫌われる行動をしろ」と主張しているわけではありません。
「もうちょっと周りの目を気にせず、自分の人生を楽しめば?」
と、私たちの背中を押してくれるような本です。
ぜひ悩みが尽きないと感じている方には読んでみて欲しいです。
人を動かす
最後に紹介するのは『人を動かす』です。
これはかつて鉄鋼王と称されたデール・カーネギーという方が書かれた本です。
「人を動かす」と聞くと、なんだか偉そうだなと感じてしまいますが、
本書の内容は人間関係を円滑に進めるために必要な知識が凝縮されています。
私たちは人と関わることで生活しています。
それは仕事先、友人関係、家庭内などさまざまです。
この『人を動かす』ではそれらの人間関係を円滑に進めるために必要な知識が詰め込まれています。
目次を見るだけでも参考になることばかりなので、ぜひ書店で見かけた際には手に取ってみることをおすすめします。
Kindle Unlimitedで読み放題
そんな何冊も買えないよ...
という方におすすめなのが、Kindle Unlimitedです。
月額980円で、200万冊以上が無料で読めちゃいます。
さらに入会した最初の月は無料で体験できます。

そう思われた方もいるでしょう。
しかしそんなことはありません。
あの430万部売れている『夢をかなえるゾウ』や成功哲学の第一人者であるナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』も無料で読めちゃいます。

体験する
2つ目におすすめするのが、体験をするということです。
体験といっても具体的にどんなものがあるかというと、
・留学する
・旅行に行く
・高級料理店に行く
といったことですね。
体験することの何が良いかというと、
「新たな世界を知ることができる」
という点にあります。
1つの世界しか知らないよりも、たくさんの世界を知っておいた方が良いですよね。

Webマーケスキルをつける
最後に紹介するのが、Webマーケティングスキルを身に付けるということです。
Webマーケティングスキルを簡単に説明すると、
「ネット上で物を売るスキル」
のことです。
もうネット上で物を買うのは当たり前になってきている中で、個人だけでなく、企業側もWebマーケティングスキルを習得している人材が欲しい状況です。
でもどうやってWebマーケティングスキルを身に付けたらいいの?
ということで、今回は3段階に分けてWebマーケティングスキルを身に付ける方法を紹介します。
STEP1:SNSを意識して使う
STEP2:ブログを始める
STEP3:Webマーケティングスクールに通う
STEP1:SNSで発信する
まず始めに紹介するのが、普段使っているインスタやTwitterで発信をしてみることです。
「どうやったら、多くの人に反応してもらえるかな?」
と考えて投稿した結果、いつもよりいいねやコメントがついたら、それはWebマーケティングスキルがついたといえます。
これは今からでも始められるので、ぜひ挑戦してみて下さい。
STEP2:ブログを始める
SNSで発信することに慣れたら、次はブログを始めてみましょう。

と思われた方も多いですよね。
確かにブログは芸能人の方が、近況の報告に使われたりもします。
しかしここでいうブログはちょっと違います。
ここでいうブログとは、
読者の役に立つような情報を提供するブログのことです。
まさに今あなたが見ているこのブログも、
「大学生におすすめな自己投資」
ということをお伝えしています。
ではなぜブログを始めた方が良いのか理由としては、
・文章力がつく
・考える力がつく
・分かりやすく伝える力がつく
・読者が必要としていることを察する力がつく
このように、たくさんの力が身に着きます。
さらにブログに広告やアフィリエイトを付け加えることで、
収益が発生し、アルバイトの代わりになることもあるんです。

<<ブログで月1万PV達成するまでのロードマップはこちらから
STEP3:Webマーケティングスクールに通う
最後のSTEP3はWebマーケティングスクールに通うということです。
Webマーケティングスクールでは、体系的にWebマーケティングを学ぶことが出来ます。
これまでのSTEPでSNSやブログで情報発信をしてきたと思います。
そこで、「これ私に向いてるかもな」と感じた方にはぜひおすすめしたいです。

たしかにWebマーケティングスクールは高いです。
就職サポートがあるところだと、10万円以上するところがざらにあります。
でもご安心ください。
月額3,980円でWebマーケティングを学べるスクールがあるのです。
それがWithマーケです。
提供講座は170本を超え、ブログ講座や各種SNSの講座、仕事を取る方法など、その方法は多岐に渡ります。
実際に加入した私のレビューもぜひ参考にしてみて下さい。
<<【Withマーケ】評判はどう?3ヶ月利用した筆者が解説 | 大学生・就活
結論【大学生の時間を有効活用しよう】
本記事では大学生におすすめの自己投資について紹介しました。
まとめると、
ポイント
・読書
・体験をする
・Webマーケティングスキルをつける
となります。
ぜひ大学生の時間を有効に使って、人生を豊かにしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。