
今回はこのような疑問にお答えします。
ME2種において参考書選びは合格を大きく左右させます。
しかしME2種は少しマイナーな試験ということもあり、参考書について書かれている記事がほとんどない...
筆者がME2種を受験した2019年当時も、どんな参考書を使ったらいいのか分からず、自ら勉強して試行錯誤する必要がありました。
また当時の筆者は大学1年生で、ME2種に必要な知識がなく、素人当然の状態です。
しかし、そこから夏休みの期間1ヵ月半で猛勉強し、無事に合格することができました。
その猛勉強の際に利用してよかった参考書と、その使い方を本記事で紹介します。

ME2種参考書おすすめ3選!
それでは早速紹介していきます。
第2種ME技術実力検定全問解説
始めに紹介するのは、第2種ME技術実力検定試験全問解説です。

ポイント
他にもME2種の解説書がありますが、この参考書は王道中の王道なので迷わずこれを選んでおけば大丈夫です。
ME2種の試験問題は、ほぼ過去問と似たような問題で構成されるため、過去問を対策することが合格するための最短ルートとなります。
この第2種ME技術実力検定試験全問解説は、過去5年分の過去問+解説が収録されてるため、
問題を解く→答え合わせ→復習
がこの一冊だけで完結してしまうんです。

ただし5年分の問題と解説が掲載されているため、分厚いというのが唯一のマイナスポイントといえます。
↓こんな感じ↓
メリット
・過去5年分の問題が収録されている
・選択肢1つ1つの解説が復習に役立つ
・やりこむだけで、合格できるラインまで持っていける
デメリット
・問題を解く途中で答えが見えてしまう
・分厚く、持ち運びに不便
こんな方におすすめ
・これからME2種の勉強を始める人
・ME2種がどんな試験か把握したい人

第2種ME実力検定試験必勝ポイント帳
続いて紹介するのが、第2種ME実力検定試験必勝ポイント帳です。
私がこの参考書をおすすめする理由に、その圧倒的な持ち運びやすさがあります。

そこで出会ったのがこの必勝ポイント帳です。
バイトにいく前や、夜寝る前などのちょっとした時間に復習できるのでとても重宝してました。
↓こんなにボロボロになってしまっています(笑)↓
この参考書を持っている学生は周りにいないと思いますが、僕が大学1年生で唯一合格できたのは、この参考書でスキマ時間を有効に使えたからだと断言できます。
メリット
・持ち運びに便利
・ME2種に必要な知識がコンパクトにまとまっている
デメリット
・この参考書だけでは、知識が不十分なところがある
・コンパクトな割に値段が高い
こんな方におすすめ
・スキマ時間を有効に使いたい
・手軽にME2種の勉強をしたい

MEの基礎知識と安全管理
最後に紹介するのは、MEの基礎知識と安全管理です。
ME2種の受験を考えているということは、将来的に臨床工学技士の国家試験を受験される方も多いですよね。
このMEの基礎知識と安全管理では、ME2種の知識はもちろん国家試験の問題にも対応できるいわば完全版みたいな本です。
分からないところをすぐに調べられる辞書のような使い方がおすすめですね。
メリット
・ME技術者に必要な知識が網羅されている
・細かい内容まで掲載されている
・図やグラフが多数掲載されており、分かりやすい
デメリット
・分厚く、持ち運びに不便
・ME2種で求められる知識以上のことも掲載されているため難しい。

番外編
ここからは必須ではないですが、あると便利な参考書を紹介していきます。
白本(基礎編)
この白本(基礎編)は過去に出題された問題の中から、おさえておくべき問題を寄せ集めたような参考書です。
分野ごとにまとまっているため、例えば「人工心肺の分野が苦手だな」と思ったときにその分野の過去問を集中的に学ぶなどの使い方ができます。
しかしこの参考書のデメリットがありそれは、一般販売されていないことです。

しかし一般の方でもこの白本を入手できる方法があります。
それは人気フリマアプリメルカリです。
白本(基礎編)単品だったら、1000円ほどで出品されていることもあるので、定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか?
メリット
・出題傾向が載っている
・10数年分の過去問の解説がまとまっている
デメリット
・文字ばかりで見にくい
・一般販売されていない

解剖生理学の参考書
ME2種を勉強していく上でで欠かせないのが、人の構造と機能の分野です。
上で紹介した参考書は1つの例ですが、臨床生理学系の参考書を持ってない方は、この機会に購入しておくべきです。

まとめ
いかがだったでしょうか?
本記事では、筆者がME2種を受験したときに使用した参考書を紹介しました。
本記事で紹介した参考書はどれも使用してみてよかったと思えるものだけです。

そのように感じられた方も多いかも知れません。
しかしここで参考書にお金を投資できれば、合格への第一歩を踏み出せます。

↓これがないと始まらない↓
ME2種に合格するために必要な方法をYouTubeで紹介
YouTubeでME2種に合格するためにはどのようなことが必要か解説しています!!